2021年12月土曜日、19時にチェックイン、翌朝8時半にチェックアウトした、ほぼ寝るだけだった宿泊記を簡単にまとめてみました。 コンフォートイン那覇泊港 概要●ホテル変遷:・2010年 リラックス観光株式会社運営の元「りらっくすホテル」としてオープン・2013年(株)フ ...
JAL915便 B777-200ER 国際線仕様機材 羽田ー那覇 クラスJ (スカイスイートⅢ)搭乗記 Dec.'21
2021年最後の修行フライト先週の石垣修行から1週間後の12月土曜日、再び羽田へやってきました。今年最後の修行フライトは1泊2日で那覇まで。そして、今回は国際線仕様機材B777-200ER スカイスイートが1人2万円で販売されていたので即買い。コロナ禍が終わりつつある現在、 ...
JAL972便 B737-800 石垣-那覇 さくらジンベエジェット 普通席 最前列足広2人席/機内販売で購入した沖縄のお土産 Nov.'21
南ぬ島 石垣空港 JALチェックインカウンター9:49am ホテル前のバス停からバスに乗って空港に到着。日曜日ということもあり、クラスJは満席。前回の6月同様、手ぶら便(1,050円)を利用して身軽に。 搭乗10:40am 搭乗。 機材機体記号 JA06RK。 普通席最前列2人席往路同 ...
マカオのホテル/円安と週末で値段が恐怖!Sep.'23
2023年12月金曜日キャンセルできるレートTrip.com でサックリ検索してみたところ、半島側の安いホテルでこんな感じでした。リスボアに関しては、検索した中ではHISが一番安かったです。今現在の1HKD≒20円(両替手数料を加味)で計算して、23,000円≒HKD1,150。因みに、201 ...
JAL国際線タイムセール/週末の羽田ー香港線はエコよりプレエコの方が安かった Sep.'23
2023年9月 JAL国際線タイムセール国内旅行の全国割がほぼ無くなり、あっても以前よりだいぶ高くなってきたので、JALのセールで約4年ぶりの国際線、羽田ー香港線を発券。それでも、国内線よりだいぶ高くつきました(涙)。 セール期間&搭乗期間 東京ー香港線●検索日程: ...
レヴィータ&イルミード/ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町~記念日にもお勧め!マリオットアメックス ダイニングクーポンを利用してシャンパーニュ飲み放題ディナーを堪能 Apr.'23
レヴィータ&イルミード 35F先日、旦那さんのマリオット アメックス プレミアム カード継続特典で頂いたダイニングクーポンを消費するために、2人でザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のラウンジ バーへやって来ました。36Fの踊り場からバーカウンターを。17時ごろ。 マ ...
石垣島 ひとし 石敢當店 /予約が取れなかったので当日20時突撃 Nov.'21
土曜日20時頃突撃前日の「炭火焼肉やまもと」の後、土砂降り雨の中、19時頃、「ひとし本店」に突撃するも、満席で入店叶わず。2日目の20時頃、オープンからの客が退店する頃を見計らって「ひとし石敢當店」へやって来ました。読みは当たり、約10分待って店内へ。2階の掘り ...
石垣島 炭火焼肉 やまもと /制限時間90分極上肉三昧! Nov.'21
1か月前に予約過去に数回予約を試みたものの、1か月以上前でもダメだったり、電話すらつながらず諦めていた「炭火焼肉 やまもと」に、コロナ禍&閑散期ということもあり、やっと予約が取れました。金曜日16時50分、期待を込めて予約時間10分前に到着。既に数組待機していま ...
石垣島 なかよし食堂/ローカル御用達!老舗食堂で気軽にサクッとそばランチ Nov.'21
八重山そば専門店 なかよし食堂12時半頃、以前から石垣ローカルの方々からお勧めされていた「なかよし食堂」へやって来ました。平日閑散期ということもあり、待つことなく店内へ。 お店の回転率は速い小上がり席に着席して、とりあえず、オリオンビール(500ml缶のみ)を ...
ホテルWBF PORTO 石垣島(現The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島)/コンド練ダブルルーム宿泊記 Nov.'21
※リブランド以前の宿泊なので、現在と営業時間やシステム等が若干変わっていることをご留意下さい ホテルWBF PORTO 石垣島(現The BREAKFAST HOTEL PORT 石垣島) 概要 ●開業年:コンド棟 2017年4月 、ホテル棟 2019年3月●階数:各棟5F●総客室数:119室●お部屋の広さ ...
Ryu Spa Okinawa Cosmetics/久米島発祥沖縄ローカルコスメ~クチャパックやトライアルセットなどお土産にもお勧め Apr.'23
Ryu Spa 那覇本店昨年2022年8月、安里駅周辺を散歩していた際、偶然ショップを発見。それまで、このコスメの存在すら知りませんでした(笑)。なんとなく気になったので店内へ入店。● 製品シリーズ店内は思ったより広く、大雑把に分けて4種類のシリーズに加え、エステサ ...
JAL971便 B737-800 羽田ー石垣 ジンベエジェット 普通席 最前列足広2人席 搭乗記 Nov.'21
羽田1タミ金曜日5時45分、電車を乗り継いで再び羽田へ。今回は2泊3日石垣まで。タイムボードを見ると、クラスJに空席が!急いでチェックインカウンターに向かいましたが、タッチの差で満席に。やはり、5時15分のカウンターオープンにあわせて並ばないとダメですね。 ダイ ...
JAL992便 B737-800 那覇-羽田 普通席 最前列足広2人席 搭乗記 Nov,'21
那覇空港 JALチェックイン カウンター12時過ぎ、ゆいレールを乗り継いで那覇空港に到着。搭乗便JAL992便のクラスJは満席。アップ叶わず。 ダイヤプレミア ラウンジ優先セキュリティ エントランス前には、ラウンジ混雑案内が掲示されていたものの、ダイヤプレミアの方は閑 ...
JALのセールは1時間以上待ちで予約出来ず!プレセールで予約した便も流すことになった理由 Apr.'23
仮想待合室に入室できたものの予想通り1時間以上待ちだったので、プレセールでお得なフライトを予約していたこともあり、早々に諦めて寝ちゃいました(笑)。 プレセールで予約した羽田ー鹿児島、千歳線そして、こちらは、土日1泊2日利用ながら、なかなかお得なお値段で、 ...
JGCプレミアからJGCへステータスダウン Apr.'23
今日からJGC 2015年から旦那さんと一緒にステイタス修行を始めて、今より円高やサーチャージが安かったことも追い風に、2016年~2019年まで4年間ダイヤ、2020~2022年まで3年間プレミア(2021年と2022年はコロナ禍なんちゃってプレミア)、トータル7年間、ワンワールド エ ...
那覇 美栄橋 まーちぬ家 2021年~2023年ダイジェスト/予約が取れないなら当日19時半頃お店に電話がお勧め
2021年11月土曜日 20時 / 当日19時半頃お店に電話この日は那覇到着が遅かったり、また、ラウンジでガッツリ食べてしまったこともありで、ディナーはノープランでした。なので、ホテルにチェックイン後、19時半頃、ダメもとでまーちぬ家に電話してみたところ、「20時頃に1組 ...
JALスマイルキャンペーンのプレセールが只今開催中!Mar.'23
搭乗期間2023年4月22日~27日現在、JAL HP上記の日程 で、羽田ー札幌 普通席 片道 8千円台、四国、九州方面7千円台で販売中です。往復同じお値段&時間帯も悪くないところが多く、セールで買えなかった時用に保険で予約しておくのもお勧めです(本アカは31日セール予約用に ...
那覇東急REIホテル/最上階角部屋スタンダード ダブル(バスタブなし)宿泊記 Nov.'21
那覇東急REIホテル概要 ●開業年:2009年6月●階数:14F●客室数:215室●お部屋の広さ:18㎡~●チェックイン/アウト:15pm/10am●備考* ゆいレール旭橋駅から直結連絡通路を通り約5分* フリードリンク、ハッピーアワー(泡盛)付きラウンジあり* スタンダードのお部 ...
JAL997便 B737-800 羽田ー那覇 国際線仕様機材 クラスJ(スカイラックス) 搭乗記 Nov.'21
羽田1タミ前回から1週間後の土曜日13時半頃、再び羽田へ舞い戻って来ました。今回は1泊2日那覇旅行(修行)。国際線仕様機材のクラスJが国内線と同じ値段だったので迷わずポチり。土曜日午後ということもありターミナル内はそこそこ混んでいました。 タイムボード石垣線ク ...
JAL904便 A350-900 那覇ー羽田 クラスJ /機内モニターで漫画鑑賞&羽田2タミ展望デッキ散策 Nov.'21
那覇空港JALチェックインカウンター 午前10時前、3泊のワーケーションを終えて空港に戻って来ました。土砂降りだったのでJALシティからDiDiを呼んで料金1,540円。緊急事態宣言解除から1か月後の土曜日ですが、ターミナル内はまだ閑散としていました。それでも、ダブルFLY ...
JALスマイルキャンペーン国内線販売中止&おきなわ彩発見NEXT7月まで延長 Mar.'23
JALスマイルキャンペーン国内線販売中止結局、お粗末なキャンペーン結果となりましたね。深夜からちょくちょくアクセスして、羽田ー那覇線の便を選ぶところまでは数回できたものの、その先に全く進めず、寝不足のまま今に至るです(苦笑)。ただ、私が最初に便を選べた深夜 ...
那覇 仲里食肉店/極上ブランド豚!やんばる島豚あぐーを食べ比べ Aug.'22&Jan.'23
昨年8月、やちむん通りを散策しながら多数の地域猫を見物した後(笑)、偶然発見し、ふらりと訪れた仲里食肉店で、自宅用に購入したブランド豚「やんばる島豚あぐー」のお肉やウィンナーがめちゃくちゃ美味しかったので(おまけに公設市場の肉屋より安い)、今年1月、再び訪 ...
もっとTokyo!変なホテル羽田宿泊記/空港無料シャトルバスに乗れなかった編 Jan.'23
先日、全国割を利用して那覇へ行った際、いつものごとく、始発便利用だったため、前泊&空港無料シャトルバス目当てで、約2年半ぶりに変なホテル羽田に宿泊しました。タイトルからもお察しいただけるかもしれませんが、以前と変わっていたポイントを簡単にまとめてアップして ...
抱瓶 (だちびん)那覇久茂地店/泡盛46酒造所代表銘柄の飲み比べが楽しめる Nov.'21
石垣島出身の女性が高円寺で開いた沖縄料理老舗の那覇店 那覇滞在3日目のディナーは、2日目に引き続き、ちょい飲みで高円寺発祥の沖縄料理老舗の那覇店へ。高円寺店も伺ったことが無く、お店のブログを読むまでは、てっきり内地の人が東京で開いたお店の支店だと思ってい ...